knee surgery
膝の外科外来

膝でお悩みの方へ
support for foot problems

膝の症状も、足と同じく人間が進化の過程で二足歩行をし始めた時より負担が集中するようになり、さまざまな症状が出るようになったと言われています。
膝の痛みは、スポーツ選手に多く見られる印象がありますが、実際には、成長期の子どもから高齢者まで、年齢や性別を問わず誰にでも起こりうる身近な症状です。加齢に伴う変形性膝関節症をはじめ、使い過ぎによる腱の炎症、運動中の外傷など、その原因や背景もさまざまです。
膝でよくある症状
膝痛の場合、症状が出始めたきっかけがあるかどうか、痛みの場所で原因は異なります。
以下に考えられる鑑別診断の例を記載します。
膝
knee- 膝の前の部分が痛い
- 膝蓋腱炎(ジャンパー膝)
- オスグッド・シュラッター病
- シンディング・ラーセン・ヨハンソン病
- 痛風発作
- 膝蓋骨不安定症
- 変形性膝関節症
- 鵞足炎
- タナ障害
- 膝のお皿の骨が外れやすい
- 膝蓋骨不安定症
- 膝の横の部分が痛い
- 半月板損傷
- 変形性膝関節症
- 軟骨損傷
- 骨壊死
- 腸脛靭帯炎(ランナー膝)
- 鵞足炎
- 膝の後ろの部分が痛い
- 半月板損傷
- 変形性膝関節症
- 軟骨損傷
- 骨壊死
- 膝がぐらつく、抜ける
- 靱帯損傷
- 半月板損傷
- 変形性膝関節症
当クリニックにおける膝の治療に関する基本方針
当クリニックでは膝の症状を詳細に聴取し、視診・触診とともに理学療法士・作業療法士・義肢装具士で統一した治療方針で治療をしていきます。手術を行わずに経過を診ると判断された場合は必要に応じて装具を提案するほか、再生医療なども選択肢に入れて治療を提供していきます。手術が必要な状態であると判断された場合は、近隣の病院へ適宜ご紹介いたします。
装具でお悩みの方へ
Orthotic Support

ケガや痛みの治療に、装具という選択肢を。
日常生活の中で、腰や膝、足の痛みは思った以上に大きなストレスになります。当クリニックでは、ギプスやテーピングだけでなく、装具を用いた治療も積極的に導入。義肢装具士と連携し3D技術も取り入れながら、患者さま一人ひとりに最適な「支え」をご提案します。